うねこ・ねこぞの配信まとめ

雑談配信の内容をテキストで!

雑談 2025/06/01

コメント(0)

配信のテーマと内容

この配信は主に「雑談」をテーマとしており、ねこぞうねことるんくさんを中心に進行されました。配信の主な内容は、Minecraftのエンドラ(エンダードラゴン)討伐イベントと、AI、プログラミング、そして今後のメンバーシップ限定コンテンツに関する雑談です。53人ものプレイヤーが参加したエンドラ討伐戦の様子を実況しつつ、サーバーの通信量やAIの利用状況、メンバーシップサーバーの現状など、様々なトピックについて深く掘り下げています。

 

配信のハイライト

  1. エンドラ討伐戦の開始 [02:13] 配信は、大規模なエンドラ討伐のために53人のプレイヤーが集まるシーンから幕を開けます。このイベントはサーバーの「調査リセット」の一環で、ねこぞうねこさんは「今回はめっちゃ激戦化しそう」と、その盛り上がりを予感させるコメントをしました [01:05, 00:16]。
  2. ねこぞうねこさんのAI事情 [02:50] ねこぞうねこさんは、最近までAIと戦っていたというエピソードを披露。新しいAIのサブスクリプションを月額3ドルで購入したことを明かし、AIを積極的に活用している様子がうかがえます。
  3. サーバーの通信量 [10:31] るんくさんとの会話の中で、サーバーの1日の通信量が1テラバイトに達したという驚きの事実が判明。その後、ねこぞうねこさんが改めて確認すると、実際には1.15テラバイトだったことが明らかになり、その規模の大きさに驚きを隠せませんでした [12:00]。
  4. エンドラ不在のハプニング [14:50] エンドラ討伐のカウントダウンが終わり、いざエンドの世界へ行くと、なんとエンドラが消えてしまうという予期せぬハプニングが発生しました [15:19]。これに対し、ねこぞうねこさんは「戦争が嫌がりすぎてエンドラいなくなりました」とユーモアを交えて語りました [16:28]。
  5. エンドラ討伐 [17:57] 一度初期地点に戻されたねこぞうねこさんでしたが、再びエンドに戻るとエンドラが復活しており、無事に討伐に成功しました。このエンドラを倒したのはたいやさんでした [19:36]。
  6. エンドラ討伐後のインタビュー [21:05] 討伐後、ねこぞうねこさんはエンドラを倒したたいやさんにインタビューを実施。「サーバーリセットだからいいって言ってこの時間まで起きてた」という、熱心なプレイヤーのコメントを引き出しました。
  7. メンシプとサーバーの利用状況 [23:06] エンドラ討伐を終え、ねこぞうねこさんは視聴者との雑談をしながら、サーバーの利用状況について言及。メンバーシップ会員向けのサーバー「メンシプサーバー」の利用者が少ないことに触れ、参加方法を動画で紹介することを検討する場面もありました [08:49]。
  8. 配信の切り替え [25:53] ねこぞうねこさんが一時的に席を外すと、左右さんが雑談配信を引き継ぎました。左右さんは、ねこぞうねこさんが戻ってくるまで配信を続けると視聴者に伝えました [31:40]。
  9. AIとプログラミングについての雑談 [01:02:50] ねこぞうねことるんくさんが合流し、AIとプログラミングについて専門的な視点から話し合いました。るんくさんは、AIを開発に使うことについて、「本質も分からないけどAIに作らせるっていう人はよくない」と意見を述べ、プログラミングの「考え方」が重要であると強調しました [01:02:50, 01:03:14]。
  10. メンシプ限定動画の企画 [01:09:53] 配信の終盤では、視聴者からメンバーシップ限定動画の企画アイデアを募集しました。料理動画、釣り、散歩動画、1日密着などが提案され、ねこぞうねこさんは「ルーティン」のような日常系の動画に特に興味を示しました [01:10:55, 01:20:43]。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×